清水寺ヘッダ画像

タグ「京都」の一覧

京都の紅葉の穴場


わたしのフェイバリットスポットは白川の真如堂
桜も紅葉も美しいところです。
山の斜面のお墓の中を歩くのもよいです。
景色も良くて日常から離れられます。

ただ、JRのテレビCMで紹介されるようになったので、
昔のような誰もいない紅葉は見られないかもしれません。


以下、gooより京都の紅葉の穴場隠れた名所情報です。

京都の紅葉の穴場情報


京都の雲ヶ畑に「志明院」という所があります。空海が再興したという古寺で五月ごろシャクナゲが咲きますが、秋には紅葉が楽しめます。穴場です。

東大路の南の方に「泉涌寺(せんにゅうじ)」というお寺があります。
そのお寺の塔頭寺院(観音堂)に「今熊野・観音寺」というお寺がありましてね。
この観音堂は西国三十三所の15番かの霊場ですが、あまり知られていなくて穴場です。
境内に川が流れ、借景の山もあり又、静寂で何とも言えない雰囲気が大好きでした。
写真取るにもナイスロケーションがもふんだんにあるポイントですよ。

さらにアンポピュラーを内緒で。
北区の鞍馬寺貴船神社もいいですよ。
市内からかなりはなれていますので時間的な余裕を持って出かけないとダメですが、同じ北部の大原・三千院や寂光院(近年焼けてしまいましたが・・・)よりも案外静か。

白川通りから東に入った「赤山禅院」もこじんまりしていますが、かくれた名所です。
たしか、京都七福神の霊場でしたか
比叡山のふもとの借景もあり風情があります。

山科の禅定寺はほとんどガイドブックで見たことがありません。
したがってモミジの手入れはというと???ですが、その分、回りも観光化されていなくて私は大好きです。
本当にかくれた名所とはここの事ですかね

案外知られていないのが、同じ山科の南方にある醍醐寺です。
秀吉の「醍醐の花見」の話で桜の方は有名ですが、紅葉はあまり知られていません。
しかし、なかなかのものですよ。
参道両側のトンネル状の紅葉は散策するのに持ってこいです。
彼女とカップルでの散歩デートもいいですね。

醍醐寺は世界遺産になりましたから、穴場ではなくなりましたが、
それでも桜の時期の込みように比べればそれほどでもありません。


料金は昔より高くなって残念ですが。

京都の紅葉のお宿

八瀬かまぶろ ふるさと (京都府)
秀峰比叡山の麓、高野川畔の緑に包まれた民芸調の宿。秋は紅葉、春は桜名所。千三百年前のかま風呂を再現した和風サウナで旅の疲れをとって、美味しい八瀬の名水で作る京会席に舌づつみ。


ビジネスホテル嵐山 (京都府)

窓から渡月橋が一望できるロケーション。春の桜、夏は送り火、秋は紅葉、冬には雪景色。四季の嵐山をお楽しみください。嵯峨野めぐりの拠点にも最適。阪急嵐山駅から徒歩3分。


花園会館 (京都府)

JR嵯峨野線花園駅から徒歩7~10分。嵐山方面への観光に最適。大浴場には庭園もあり、館内のレストランでは京料理を堪能。閑静な環境のなか、早朝の妙心寺境内散策もまた格別。桜、紅葉も美しい。

京都・高雄 もみぢ家別館 川の庵 (京都府)

高雄の自然美と北山杉に囲まれた閑静な料亭旅館。紅葉名所の神護寺のふもとの民芸調合掌造りの宿。他、夏は川床料理と舞妓と語らい京風情が楽しめる。


リーガロイヤルホテル京都 (京都府)

いよいよですね『秋』。食欲に文化に紅葉にと一年で最も京都を楽しめる季節です♪近畿・北陸エリアでの人気第二位ランクイン記念プランやバス旅プランが人気です。安心・美食・笑顔で快適なご旅行をぜひ!


KIZASHI THE SUITE (京都府)

色づきだした京都の紅葉...祇園・東山では12月に入っても楽しめます!※自然ですので、天候等により見頃は前後します。祇園と目覚め、京都を始める【KIZASHI THE SUITE】~Kyoto gion style~


京都東山 さくら山水 (京都府)

さくらや紅葉の名所、京都『哲学の道』。その『哲学の道』沿い銀閣寺まで歩いて10分程と、閑静な環境とその雰囲気ある景観の中に佇む当館。静かな環境で京都観光を楽しみたい方に最適ですっ!!


清水寺周辺の宿探しはじゃらんが便利
じゃらんはお得なキャンペーン中!いますぐチェック

》》清水寺周辺おすすめの宿(じゃらんクチコミ80点以上)をチェック!
じゃらん会員登録

清水寺・夜の特別拝観 「紅葉ライトアップ」

清水寺の紅葉シーズンのライトアップはすばらしいです。
清水寺の紅葉

「清水の舞台」で余りにも有名な西国三十三カ所霊場の第十六番札所清水寺の夜の特別拝観。
国宝本堂をはじめとする堂塔伽藍の建築美が浮かび上がり、市街の夜景が一望できます。


境内を埋め尽くす紅葉は約1000本。たくさんの紅葉が灯りに照らされる様は絶景です。



清水の舞台
からの景色もよいですが、
ぜひ、奥の院から清水の舞台を見てください。

清水寺

ライトアップされた紅葉に包まれる舞台と堂塔伽藍はすばらしいです!

ライトアップされてはいるのですが、夜の闇は深く、広い境内と周りの森を見渡すと、暗くて広い世界です。

京都の歴史そのものを身体で感じれるようで、雰囲気は抜群です。


いつも思うのは一筋青く貫かれたレーザー光が宇宙的でちょっと歴史をしのぶにはミスマッチかなあ。


日程: 2016年11月12日~12月4日
時間: 17:30~21:00(受付終了)
拝観料: 大人400円 小・中学生200円
公式サイト:https://www.kiyomizudera.or.jp/
夜間特別拝観の期間や時間は年ごとに変更されていますので、公式サイトでご確認ください。


ライトアップの期間はいったん17:30に門を閉じ、また再開門となります。
マイクで繰り返しアナウンスがあり、門前はちょっと慌ただしい雰囲気になります。

早い時間は人でいっぱいでも、夜遅く入ると人は少なめで、気分満点です。少しでも静かに楽しみたいかたは9時近くに入山するとよいでしょう。

ぜひ近くの旅館に宿泊して、夜遅いライトアップを満喫しましょう。

清水寺に歩いていけるお宿探しはトップページで。
清水寺 お宿探し


清水寺周辺の宿探しはじゃらんが便利
じゃらんはお得なキャンペーン中!いますぐチェック

》》清水寺周辺おすすめの宿(じゃらんクチコミ80点以上)をチェック!
じゃらん会員登録

春先の京都もいいものです。
日に日に暖かくなってくるころ、たいへん風情のある梅や桃の風景が見られます。
桜のシーズンの前なので、どっと観光客が押し寄せることはありません。
のんびりゆったりとした旅行になることでしょう。

北野天満宮

梅を見に行くとすれば、やっぱり北野天満宮
北野天満宮
「北野の天神さん」の愛称で親しまれている京都の「北野天満宮の梅園」は、梅の名所が多い京都の中で、誰もが知る有名な梅園。 梅苑や門内に各1000本、計2000本の梅の木があり、毎年12月の中旬頃からつぼみが膨らみ始めます。 梅が一斉に咲き誇るのは3月初旬で、見頃となるこの頃には梅花祭が開催され、舞妓さんと芸者さん達のお茶とお菓子の接待も楽しむ事が出来ます。 ただし、梅苑は有料なので、盛りのタイミングで入りたいものです。 梅の咲き始めもツウ好みの景色ですが。

城南宮

素晴らしい枝垂梅が見られるのは城南宮です。 京都南インターからすぐ。
城南宮
庭園の一部の「春の山」では天神さんとは比べ物にならないほど密度の高い枝垂梅群を見ることができます。 こちらも桜のシーズンほどの混雑はありません。

京都御苑

お金を払わずに素晴らしい梅や桃が見られるのは京都の真ん中に広大な敷地を持つ京都御苑
京都御苑の梅林
タイミングが良ければ、梅と桃と早咲きの近衛邸跡の枝垂桜がいっぺんに見られるかもしれません。


梅見のシーズンが終わっても、桜の名所も多く存在している京都は、春先の旅行先としてもオススメですね。


清水寺周辺の宿探しはじゃらんが便利
じゃらんはお得なキャンペーン中!いますぐチェック

》》清水寺周辺おすすめの宿(じゃらんクチコミ80点以上)をチェック!
じゃらん会員登録

清水寺の紅葉の写真をいくつかご覧いただきましょう。

商用利用可のフリー写真となっていますので、もし必要でしたら保存してお使いください。

ただし、リンクウェアとなりますので、お持ちのウェブサイトやブログから当サイトへのリンクが必要になります。ご協力おねがいします。

タイトル:京都 紅葉 清水寺のお宿
URL: https://kyoto-kanko.info/

画像はクリックすれば拡大します。拡大してから右クリックで保存します。













清水寺周辺の宿探しはじゃらんが便利
じゃらんはお得なキャンペーン中!いますぐチェック

》》清水寺周辺おすすめの宿(じゃらんクチコミ80点以上)をチェック!
じゃらん会員登録

このページの上部へ